小頃から「映像」「写真」が好き、でも生まれ付きの「障がい」を持っていた、見た目は普通だが「筆記、暗算」出来ない、当時はもっと出来なく詳しい支援が分からないまま、もがいて
自分に合った「勉強」の仕方で今のレベルに行ったが、当時は今見たいなテクノロジーが無く、自分自身の夢は儚く終わりそうだった、
小さい頃の「夢」を聴かれてら「映画監督」
そのまま何も変わらなずに絶えず、紆余曲折にこの夢の道に戻ってくる。
健常者の一般的な事は一切出来ずに年を重ね
仕事しでも「差別発言」を毎度心に釘の様に刺さる、自分自身「障がい有るのなら、支援員も良いかな」と介護職員初任者研修(ヘルパー2級)を取得しても門前払い、昨年やっと夢にまで見た、支援員の仕事に就いたが会社の虐めで退職した、身も心もズタズタ此処まで色々言われ
生きて来たのだから「好きな夢」に時間を捧げたいと思った、自分が描いた机上の空想かも知れないが、少しつづ形にして行きたいと思う。
2025.4.1 Morishita Kazuhei